EDUCATION

教育体制

当社は製造業界未経験の方でも快くお迎えしています。現段階で、製造ラインで必要な知識や免許がなくても全く問題ありません。社会人になるってどういうこと?製造業で働くって?製造スタッフになるために必要ものは?すべて入社後に教えていきますので心配いりません!当社はイチからプロの製造スタッフへと時間をかけてじっくり育てていきます。ここでは入社後に社内外で行われる研修内容についてご紹介していきます。


外部研修

入社して3日間は外部講師による研修に参加します。外部研修では、「社会人として」「製造スタッフとして」の基本的なマナーや考え方を学んでいただきます。まず最初に、基本的な挨拶やお辞儀の仕方、身だしなみなど【社会人としての心構え】から始めていきます。その後、敬語の使い方や正しい報告・連絡・相談、コミュニケーションの重要性などビジネスマナーを学ぶ【職業能力基礎講習】や、5S(整理、整頓、清掃、清潔、躾)や労働災害の防止、健康管理などを学ぶ【安全衛生】。法令遵守や企業倫理と社会的規範など過重労働を避けるための【コンプライアンス】。そして、配属される部署やご自身のお持ちの免許に応じて、必要な専門知識や技術を取得するための実技講習もあります。機械加工技術をはじめ、溶接加工や組立技術、プレス加工技術、玉掛けやフォークリフトの実習など。これらを通して正しい知識と扱い方を学び、安全に工程を進めていけるよう準備をしていきます。

OJT研修

座学での研修を終えると、次は先輩社員と実際の業務を通して、現場での実践的なスキル面を磨いていきます。扱っている製品は、エクステリアやバルコニー、サイクルボックス、Gスペース、ユニット階段などのパーツや部品。ものによって製造工程が異なるので、鉄・アルミ・ピッキングの3つの部門のいずれかに配属され、それぞれのライン工程を学んでいきます。先輩社員がしっかりと教えていきますので、分からないことがあれば遠慮せずに聞いてください。先輩社員のアドバイスも受けながら、さらに製造のプロとしての技術をブラッシュアップしていきましょう。OJT研修が終了すると、晴れて当社の製造スタッフとしてデビューすることができます。


歩みだした製造者としての道

中途入社の方には上記の工程を約1ヵ月かけて行っていただきます。しかしながら、製造ラインで必要な知識や技術はすぐに身に付くものではありません。日々の鍛錬の積み重ねで身に付いていくものです。だからこそ研修が終了しても、今まで通り先輩社員に分からないことはどんどん聞いていきましょう。また、ステップアップのために資格取得を目指すのも大歓迎です。全員でフォローしながら、あなたの活躍を応援しています。今まで学んできたことを最大限に発揮し、実際の業務を通して常に成長していける製造スタッフでいてください。いつまでも初心を忘れず安全に無理をせず働いてくれると嬉しいです。当社でのご活躍を期待しています!